
新畳
国産品
GI制度(地理的表示保護制度)にも認定された熊本県産イグサを使用
熊本 シングル |
熊本県産畳表をリーズナブルに! マメに畳替えされる方へ。 |
12,800円
税込14,080円 |
---|---|---|
熊本 ダブル |
あまり使わないお部屋等にオススメです |
13,600円
税込14,960円 |
特別品
植物由来の「あやは液」を使用した特別品
あやは |
当店加盟組合(光畳会)推奨商品 あやは液を染み込ませた畳表です。 |
15,500円
税込17,050円 |
---|
厳選農家品
青山畳店が目利きした厳選農家「藤原信義さん」の匠の一品
藤原三番 |
耐久性、見栄え等バランスのとれた畳表です。 |
15,800円
税込17,380円 |
---|---|---|
藤原二番 |
使用しているイグサの量も多く耐久性心配なし!キレイに焼けていきます。 迷ったらこれ!当店一番人気! |
16,800円
税込18,480円 |
藤原一番 |
耐久性、見栄え、風合い、3拍子揃った畳表。 店主も自宅に使用しております。オススメです! |
18,800円
税込20,680円 |
高級品
国内最高峰の畳表
肥後浪漫 |
エコファーマー認定農家「和田英昭さん」しか織れない畳表「肥後浪漫」 熊本で唯一縦糸に麻糸5本使用 〈年間限定300枚〉 |
29,800円
税込32,780円 |
---|---|---|
さらさ |
くまもとJAブランド最高級畳表「ひのさらさ」その中でも農林水産大臣賞を |
36,000円
税込39,600円 |
さらさ 極 |
くまもとJAブランド最高級畳表「ひのさらさ」その中でも農林水産大臣賞 を |
51,000円
税込56,100円 |
(上記金額は一畳あたり)
ボード(ダイケン3型)

防虫効果が高く、床ムラ(デコボコ) が出にくい畳床です。
従来は足あたりが固いと言われるお客様がいらっしゃいましたが、表面に不識布を縫い付けることでクッション性を持たせました。
わら床

吸湿発散に優れ適度なクッション性があります。
ただ、年数が経つと床ムラ(デコボコ) が出やすくなります。
※入れ替えの際は古床処分費が一畳2,000円別途かかります。
※価格は全て関東間(180cm×90cm) でのお値段になります。京間、メーターモジュールの場合は別途お見積り致します。
※価格は全て税別価格です。
畳の裏返し

現在ついている縁と畳表をはがし、畳表はひっくり返して裏の使っていない面を表にして縫い付けます。
縁は新しいもので付け替えます。
一畳 3,800円(税込4,180円)
縁は当店柄縁見本18種類の中からお選びいただけます。(無地縁、取り寄せ商品も別途料金にて承ります。)
※価格は全て税別価格です。